先日、RubyKaigi 2018 に初めて参加しました。
ブログを Qiita に移行して以来、技術系以外の記事を書いていなかったのですが、
これを機に個人ブログを再開し、RubyKaigi への想いを綴ろうと思います。
※ 誤った情報を見つけた場合、お手数ですが、コメントをいただくか、 @mokuo_ までご連絡いただければと思います。すぐに修正いたします。
初参加してどうだったか?
めちゃくちゃ楽しかったです。
参加を迷っている人がいたら、絶対参加した方が良いと思います。
私は来年も参加します。
何がそんなに楽しかったのか?
セッションも面白かったですが、何よりお祭りのような雰囲気が楽しかった気がします。
普段は人見知りな私でも、ノリと勢いでコミュニケーションできました。
何故か英語も勢いで行けました。(もちろん、簡単な会話だけですが・・・)
おそらく、相手も同じようなテンションだったのではないでしょうか。
セッションについて
私の観測範囲では、Ruby や Gem 、ツールなどの内部実装の話など、深めの話が多かった気がします。
正直わからないことが多い…
ただ、スターエンジニアを生で見られるので、それだけでもテンション上がります。
また、個人的に印象に残ってるセッションは2つあります。
TRICK
内容としては、プログラムの見た目や出力結果も含め、メタプログラミングを駆使して超絶技巧を競い合う、という感じでしょうか・・・
もはやアートでした。
エンジニアもクリエイターだと思うし、可能性を感じました。
Build your own tools
内容としては、
「クラウドの必要がないソフトウェアもクラウドで提供されていて、ローカルで、自分でコントロールできていなくないですか?
コントロールを自分の管理下に取り戻しましょう。そのためにも、自分で使うツールを自分で作りましょう。 」
という話だったと思います。間違っていたらすみません・・・
@shugomaeda さん自身が作られたツールも紹介されていました。 Ruby や Gem の実装の話などが多い中、アプリケーション寄り(ツール寄り?)の話だったので印象的でした。 私がやりたいことに近い気がします。やっていくぞ!
夜の部も含めてRubyKaigi
前日インして、最終日も宿泊しましたが、毎晩飲みました。毎日、普段の2倍くらい飲んでいた気がします。
1日目は、オフィシャルパーティーの後に、知らない人が10人くらいいる飲み会に飛び込んだりしました。 (その後は弊社メンバーの締めラーメンに参加しました…意外と食べれるもんだ…)
2日目は、弊社メンバーで飲んだのですが、気付いたら @yasulab さんがいらっしゃいました。たまたまお店にいらしたみたいです。私はビックリしてテンション上がって、隣でお話させていただきました。 とてもお話しやすい方で、沖縄のエンジニア事情なども伺うことができて、とても良い時間でした。
たくさんお話できて、すごく嬉しかったです…
— mokuo (@mokuo_) 2018年6月1日
お話ししやすくて、とても良い方でした…
今後ともよろしくお願いいたします🙇♂️#rubykaigi pic.twitter.com/9sGNTtsDOm
その後、例によって締めラーメンに向かう途中に、歩道橋にナチュラルに松田明さんがいらっしゃいました。(野生のコミッターに遭遇?!)
弊社の藤井さん「松田さんラーメン食べに行きましょうよ!」(←人並み外れた社交性)
松田さん「そこ、有名なところですか?行きます。」
Rubyist ノリ良過ぎかよ! 私は軽くパニック状態だったので、どんな会話をしていたのか覚えていません。私はほとんど発言できなかった気がします。 その後は、yasulab さんの隣でラーメン食べたり、夢のような時間でした。
私は文系出身で、少し前までエンジニアの知り合いがほとんどいなかったのですが、 その時からすると変化が凄すぎます。刺激強すぎ・・・
ノベルティをもらえる
Tシャツやトートバッグ、ステッカーなど、様々なノベルティをもらえます。 私はTシャツ早速着てますし、ステッカーもPCに貼りました。
Sansan 社員として参加したことの意味
ここまで読んでいただいた方の中には、お前どこの会社だよ、と思われた方もいるかもしれません。 自己紹介が遅れましたが、私はSansan株式会社で Eight というサービスのエンジニアをやっております。 今年の2月に入社しましたので、RubyKaigi の時点で、入社後3ヶ月くらい、という感じでした。 今回Sansan 株式会社では、Eight ブースを出させていただいておりました。
@koheiSG さん来てくださいました!#しがないラジオ リスナーの方と #rubykaigi でお会い出来た!
— mokuo (@mokuo_) 2018年6月2日
ありがとうございます! pic.twitter.com/SPlEXNMJdA
Sansan 社員として参加したことは、大きなことだったと思います。Eight のブースにいるだけで、色々な方とお話できますし、Eight メンバーといるだけで、他の人と繋がれたりしました。 Ruby コミュニティへの入口を用意していただいた感じでしょうか。 個人として参加していたら、ここまで深く入っては行けなかったと思います。 関係者のみなさま、入社してすぐの私をRubyKaigiに行かせてくださって、本当にありがとうございました。
yuki3738 さんへの感謝
yuki3738 さんは、よちよち.rbや表参道.rbのオーガナイザーをやられていて、RubyKaigi でも、RubyKaigi 5k というイベントを主催されています。その yuki3738 さんとは、同じ日に Sansan に入社しました。しょっちゅうお昼に行ったり飲みに行ったりしていて、仲良くさせていただいています。
RubyKaigi に参加したのも、yuki3738 さんに「絶対に参加した方が良い」と背中を押していただいたのがキッカケでした。 RubyKaigi 中も、色々な方に紹介していただきました。本当にありがとうございます。
RubyKaigi 5K というイベントにも参加した
こちらも yuki3738 さんに「強制参加」と言わせて参加しました。参加して本当に良かったです。 普段はあまり走らないし、長距離も得意ではないですが、Rubyist たちと一緒に走るのは楽しかったです。
- クックパッドの "技術部長・エンジニア統括マネージャー" をやられている @yoshiori さん
- (公開時は VPoE と記載してしまいました。大変失礼いたしました。)
- RubyKaigi でも登壇されていた @youchan さん
- Rails コントリビューターの @mtsmfm さん
を始め、Rubyist 達とお話できました。 また、参加者はかなりグローバルで、拙い英語でやり取りしたりもしました。
みんなで登れた!やったー!! #rubykaigi#rubykaigi5k https://t.co/O2lkwRIOTg pic.twitter.com/gXyGNjA9Zn
— Yuki Minamiya (@yuki3738) 2018年6月3日
楽しかった!
情報発信についてのマインドが変わった
Twitter で #rubykaigi を付けて呟くと、参加者がいいねをくれたり、リツイートしてくれます。
また、つながりが増えてきたことで、自分のツイートへの反応が少しだけ増えました。
そうすると、自分がツイートやリツイートをすることで、他の人の目に止まる可能性が高くなってきます。イベントなどを盛り上げることもできます。
改めて、情報発信することの意味を実感しました。
RubyKaigi で辛かったこと
私は、寝る前に芸人さんのラジオを聴くことを日課にしているのですが、なんと、仙台では聴けない番組が多かったです・・・ 。
(普段は radiko のタイムフリー機能を使っています)
まあ、プレミアムユーザーになれば、エリアフリー機能でどこでも聴けるらしいですけどね・・・
完全に風邪を引きました
前日から始まり、最終日まで4日連続で飲みました。締めのラーメンも行きました。4泊5日の不摂生がたたり、体調を崩しました。
来年は、身体作っていきます。 翌日の有給も申請しておきます。
まとめ
RubyKaigi のオーガナイザーやスタッフのみなさま、スポンサー企業様など、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
冒頭にも書きましたが、参加を迷っている方がいらっしゃったら、絶対に参加した方がよいです。
来年のRubyKaigi は、福岡で4/18〜20です。
福岡で会いましょう!