はじめに
❓ この記事は何
2024年3月1日に、サーバーサイドエンジニアとして株式会社スマートバンクに入社しました。
この記事では、スマートバンクに入社した理由や、入社1ヶ月後の感想などを書きたいと思います。
※ 私のこれまでのキャリアについては、以下の記事をご覧ください。
本文
💡 スマートバンクを知ったきっかけ
Findy で「いいね」をいただいたことがきっかけです。
コーポレートサイトをはじめ、ブログやポッドキャスト、メンバーの登壇資料などを拝見して、ぜひお話を伺いたいと思いました。
❓ スマートバンクに入社を決めた理由
スマートバンクに惹かれた理由として、ここでは7つほどキーワードを挙げて説明したいと思います。
1. ミッションへの共感
お金を「使う」「貯める」「増やす」を 誰もが当たり前にできる未来をつくる というミッションや、解決したい課題に強く共感しました。
また、ミッションに向かって着実にプロダクトをつくられていると感じました。
下記の動画の中でも、弊社代表の堀井が、「ユーザーさんのお金の心配事をなくす」という思いについて話をしています。
2. N1インタビュー
開発プロセスにリサーチを組み込んでいて、Think N1 というバリューにもなっているように、ユーザーとの対話をとても大切にしています。
エンジニアとしても、納得感を持って開発できるのではないかと思いました。
3. 面白そうなフェーズ
会社としては開発したいものがたくさんあって、まだまだ手を動かしていけるフェーズです。
個人的には、マネージャーになるにはまだ早く、もっとエンジニアリング力を高めていきたいという思いがあったので、自分にマッチしていると考えました。
4. 積極的な情報発信
ブログやポッドキャスト 、イベントなどを通して、積極的に情報発信をしています。 それらを通して、スマートバンクがどのような会社であるか、また、技術力が高いメンバーが在籍していることなどを知ることができました。
この規模の企業で、Kaigi on Rails に3人登壇、RubyKaigi にも2人登壇(予定)しているのは、すごいことではないでしょうか。
↓ 「外部イベントでの登壇 📣」に登壇実績が掲載されています。 smartbank.co.jp
↓ 孤独の CTO グルメシリーズも面白いコンテンツなので、ぜひ見てみてください!
情報発信は自分も好きなので、カルチャー的にもマッチしそうと感じました。
5. メンバーの人柄
カジュアル面談や面接等を通してお話した方が、みなさん柔らかい雰囲気を持っていると感じました。 こういう会社は珍しいと思いますし、とても働きやすそうと思いました。
6. 2回目の創業メンバー
プロダクトを作っていくノウハウ、組織設計、評価制度などから、規模やフェーズから想像する以上に、安定感を感じました。 2回目の創業メンバーであるからこそ、最初から様々なものが見えていて、着実に対応されているのではないかと思います。
7. 確実に成長する
面接過程でインプットしていただいた内容や、情報発信されているコンテンツを通して、確実に成長する会社であると確信を得ることができました。
上記に挙げた理由から、何の不安もなく入社を決めることができました。
👨💻 入社して1ヶ月経って、実際どう?
良い意味で、ギャップはありません。
オンボーディングフローや資料が充実していて、手厚いサポートを受けることができました。用意していただいた Good First Issue も適切な粒度と難易度で、スムーズに立ち上がれている実感を得ることができました。
また、N1インタビューに同席してユーザーさんの生の声を聞くことができたのも、貴重な経験でした。
みなさん親切で優しく、大きな不安もなく仕事をすることができています。
💪 これからやりたいこと
必要なドメイン知識も多いですし、既存システムも含めて、引き続きキャッチアップを頑張っていきたいです。
Fintech の特徴なのかもしれませんが、サーバーサイドに求められる開発のボリュームは大きいと感じています。 ユーザーさんのお金の心配事をなくすために、エンジニアリングの力で課題を解決していくことが、自分の役割なのではないかと考えています。
また個人的には、プロジェクトやチームのリードなども含め、比較的難易度の高い課題を解決していく、ということにチャレンジしていきたいと思っています。
おわりに
スマートバンクでは、サーバーサイドエンジニアを積極的に募集しています。
もちろん、サーバーサイドエンジニア以外の職種も募集しています。詳しくは下記サイトをご覧ください。ぜひ、ご連絡お待ちしております!!